options!

仕事の選択肢を広げる。メカエンジニア+"何か"を模索中

お金と時間

4月に入ってからも相変わらずの業務量で帰るのが23時を超える日が多々ある。

プログラミングが面白くて始めたものの勉強する時間を確保することができずなかなか進まない。

土日家に居る場合はそれなりに勉強が進むのだが、掃除したり出掛けたりと別のイベントがあると1週間以上勉強をしない期間ができたりする。

 

「やりたい」気持ちは強くあるので毎日でも勉強したいが、23時に返ってご飯を食べるとあとは寝るだけになってしまう。

風呂も入るのが面倒でそのまま布団に倒れ込み、朝シャワーを浴びるのが習慣化してしまっている。

 

現代の3種の神器である乾燥機付き洗濯機、ロボット掃除機、食洗機は既に導入済みでかなり家事に掛ける時間は減らせているが、仕事の拘束時間が長く自分の時間がなくなる状態になっている。

食事は嫁が用意してくれるのでとてもありがたい、いつも感謝している。独り身だったら気持ち的にも体的にも潰れていたはずだ。

 

 

早く帰ればいいとよく言われるが、やってもやっても終わらない仕事と、ものは売れるのに設計する人がいない。人手不足の状態で一人あたりの業務の負荷が異常なほど多い。仕事自体は嫌いではないのでなんとか頑張れるが、自分のやりたことの時間も確保したい。

そうは言いつつもお金が欲しいので残業で稼ぎたい気持ちもある。働いた分だけ残業代はでるのでそれはありがたい。どのくらいお金があれば安心なのかよく分かっていない。色々な本を読んで理解したつもりでも、なかなか転職したり仕事を辞めて自分の時間を確保することに踏み切れない。

 

 

20代の僕らは年金がもらえなくなっているかもしれないし、100歳まで平均寿命が伸びて働く年数が増えるだろう、とも聞く。

 

 

今、働けば確実に稼げるお金を優先するか

 

将来を見越して自分の時間を優先するか

 

極端な答えを求めがちだが、結局はバランス良くどちらも欲しい

でも実際やってみるとできない自分がいる。うまくいっている人達が書いた本の内容を自分でやろうとするとけっこう難しい。

 

 

歳を重ねる毎に日々の過ぎ方がとても早く感じる。

限られた時間の中で、思い切って踏み出すのかコツコツ積み上げるのか、どちらが自分にとって最善なのか分からない